【ポイ活】マネーキング:放置銀行帝国 銀行レベル5をアンロックするまでのクリア日記

当ページのリンクには広告が含まれています。
記事のタイトル画像

ポイ活のため、「マネーキング:放置銀行帝国」で、銀行レベル5をアンロックするまでの日記です。

こんなふうにクリアしたよー、ということをまとめています。

スポンサーリンク

目次

クリアまでに19日かかりました。

ゲーム内容は、銀行を発展させてレベルアップしていくのですが、基本広告の視聴がメインとなります。キャッシュを集めたり、無料のマネージャーを手に入れたりするのにも広告の視聴が必要です。

クリアするのに19日かかってしまいましたが、この広告の視聴をもっとたくさんしていれば、もっと早くクリアできるかと思います。

はぱはれ

途中で広告の視聴をすることを怠けてしまいました。

レベル5(スカイリーチ)のアンロックでクリアです。右上の位置マーク自分のレベルを確認できます。

評判レベルは、左上の紫の星マークで確認できます。ポイント獲得のためのクリア条件のレベルとは関係ないです。

日数銀行レベル評判
1日目26
2日目211
3日目214
4日目318
5日目320
6日目322
7日目324
8日目325
9日目326
10日目328
11日目329
12日目432
13日目435
14日目436
15日目437
16日目440
17日目443
18日目447
19日目5アンロック50

1日目

最初なので、すぐにレベル2の銀行にレベルアップすることができました。とにかく画面上に出てくるクエストをクリアしていきます。

レベル1では、キャッシュが尽きることなく進めましたが、レベル2になるとついにキャッシュが足りない状態が続くようになりました。

2日目

マーケティングオフィスで、2つ目のマーケティングデスクをアンロックできることに気づきました。それぞれ他の部屋でもアンロックできるものからしていきます。

評判のレベルが7になったら、マネージャーをいろいろ雇えるようになりました。最初は配置を適当にしていましたが、よく見たらそれぞれ適正場所があることに気づきました。

配置場所の左上のマークと、マネージャーカードの左下のマークをそろえるように配置し直します。

同じマークのマネージャーがなかったときは、生産力の数字がいいマネージャーを配置しました。

はぱはれ

何となくやり方に慣れてきました。

3日目~クリアまで

あとはただひたすら広告の視聴を繰り返して、クリアしました。

スポンサーリンク

キャッシュ収入は常にブーストして2倍

画面下にある「ブースト×2」をタップすると、広告の視聴をすることで、キャッシュ収入を2時間、2倍に増加します。

最大で12時間ブーストできます。

できる限り2倍の状態が続くように、広告の視聴をしておきます。

クエストをクリアしていく

画面上部に、クエストが3個表示されるので、基本的にそのクエストに沿って進めていけばいいです。

ビジネスモードをやりたいと思ったら、先にそこをやってみてもいいし、どこかの部屋の生産性が悪ければ、そこをアップグレードするのもありです。

とにかく広告の視聴

画面右に出現する広告の視聴マークをタップすることで、短い動画を視聴して、キャッシュを獲得できます。

広告をたくさん見ることで、キャッシュがもらえて、いろいろな部屋のアップグレードがしやすくなります。つまり、ゲームのクリアも早くなります。

はぱはれ

広告の視聴は大変ですが、がんばります。

入手方法

  • ショップで無料入手、あるいは購入
  • ビジネスモードの報酬
  • イベントの報酬

すべて無料でショップやイベントで入手できる分で間に合いました。

はぱはれ

インゴットを使って購入はしなかったです。

レジェンダリー、エピック、レアの3種類のマネージャーがいます。

クリアするときには、一番上のレジェンダリーのマネージャーが15人いました。

そのうち3人は使わなかったです。

配置の仕方

配置場所の左上のマークと、マネージャーカードの左下のマークをそろえるように配置します。

同じマークのマネージャーがいなければ、他の生産力のいいマネージャーを使います。

また、レジェンダリー>エピック>レアのように、レジェンダリーのマネージャーが一番いいので、入手していれば、そのマネージャーを使います。

ただ、後半になると、それまでレベルを上げてきたエピックのマネージャーのほうが生産力がよかったり、今さら新しいレジェンダリーのマネージャーのレベルを上げるには大変だったりします。

はぱはれ

後半なら無理して新しいレジェンダリーのマネージャーを使わなくてもいいと思います。

レベルの上げ方

電球💡を使ってレベルアップします。電球は、ビジネスモードや報酬などで入手できます。ショップでも購入できます。

一定数までレベルアップすると、今度は重複していて余っているマネージャーを使うことで、昇格させ、さらにレベルアップしていきます。

後半に、ショップでキャッシュの購入に使いました。

ショップの中のデイリーオファーという項目のところで、バーゲンをしています。割安で購入できることがあるので、チェックしてみましょう。

パズルゲームをしながら、監査に合格して、チャプターをクリアしていき、電球の生産量を増やします。

ビジネスモード画面の右下に、電球💡マークがあるので、生産された電球のゲットを忘れないようにしましょう。

クエストに、チャプター〇までクリア、というのもあるので、クエスト分はやらないといけないです。

はぱはれ

気分転換にパズルゲームができて楽しかったです。

余裕があれば、やってもいいかなと思います。報酬でキャッシュや電球、インゴットなどがもらえるので、やっておいて損はないです。

広告の視聴は多いです。

ブーストをかけたり、無料で入手できるものは、どれも広告の視聴をすることで入手することになります。

10時間ぐらい経ってから、ログインしたときは、無料で入手できるものがたまってしまっているので、広告の視聴をまとめて何回もして大変でした。

スキマ時間に、何かの片手間に、少しずつ広告の視聴をしながら進めていければ、あまり飽きずにできるかなと思いました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次